03-6868-7005
kinoshita@kinocom.info
KINO.COM KINO.COM
  • ホーム
  • KINO.COMについて
  • サービス内容
    • ヒューマンスキル系研修
    • カルチャー系セミナー
    • 講演
    • 各種イベント
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • KINO.COMについて
  • サービス内容
    • ヒューマンスキル系研修
    • カルチャー系セミナー
    • 講演
    • 各種イベント
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Home
  • SDGs
  • 12/11日・12日 オンライン「SDGsボードゲーム体験」セミナー実施しました!

SDGs

13 12月

12/11日・12日 オンライン「SDGsボードゲーム体験」セミナー実施しました!

  • By admin
  • In SDGs
  • 0 comment

最近、企業様でのSDGs関連セミナーも増えつつありますが、学校教育で

SDGsが取り上げられることも非常に多くなってきています。

そうした中で、12/11,12の両日、オンラインでのSDGsボードゲーム体験セミナーを

実施させていただきました。

各回、4名限定の少人数とさせていただき、少しでもボードゲームを実践で体験して

いただくことに注力いたしました。

参加者は、一般企業の方、ボランティア活動されてる方、そして学校の先生も

数名ご参加いただき、ゲームを進行させていくと、皆さんかなりのめりこんでおりました!!(白熱!)

アンケートでのお声も届きましたので、いくつかご紹介します。

1、SDGsボードゲームを体験してみて、いかがでしたか?
・面白かったです。色んな立場の人が参加して、それぞれゲーム内の立場になってみたら、色々な気づきがあるように思いました。SDG’sを理解する体験としては、ちょっと時間がかかるところが難点ですが、それさえなんとか出来たらいい学習体験だと思います。

・思ったより奥が深くて、点数で客観的な評価される所とかは良く出来ているゲームだなと思いました。

・とても楽しかったです。体験してみて、SDGsのボードゲームについて、とてもよく分かりました。

2、今回の体験で、一番興味が引かれたところは、どんなところですか?

・ターンが進むと他の参加者の方との協力体制が自然とできてくるのが面白かったです。最初は分からないルールもありましたが、逆にそれが気づきにつながっていたように思います。

・SDGsをなんとなく理解できました。これを今後の活動にいかしていきたいです。

・会社でも関心が高いので、例えば10名くらい集まれば、出張でボードゲームの体験会を開催してもらう事は可能なのでしょうか。

3、最後に、ご感想・ご意見など自由にご記載ください

・ぜひ、チーム戦もやってみたいです。あと、ご相談させて頂きましたが、ファシリテーターにも興味があります。
どうかよろしくお願いいたします。

※体験していただくことで、SDGsをより身近に感じていただけたのかな、、、、と

皆さんのお声を拝見しながら思いました。来週19日(土)にもう一回開催いたします。

またご報告いたしますね~~!

最後にセミナー終了後にキャプチャ―撮影させていただきました!

友だち追加

↑

今後、SDGsボードゲーム含め、各種セミナーやお役立ち情報をLINEでお伝えいたします。是非ご登録お願いいたします!!

  • Share:
admin

You may also like

12月のオンラインセミナー、すべて終了いたしました!!

  • 2020年12月21日
  • by admin
  • in SDGs
12月4日(金)、11日(金)、12日(土)、19日(土) 「レジリエンスセミナー」「「SDGsボードゲームセミナー」それぞれ3回ずつの セミナーが無事終了いたしました!!合計34名の方々にご参加いただきました。 自主開催、それもオンラインでのセミナー開催は初めてだったのですが、様々な方の ご協力をいただきながら、ほぼトラブルもなく終了できたこと、安堵しております。 ●12/19のセミナー感想を簡単にご紹介 「レジリエンスセミナー」 ・私自身がセミナーを実施するヒントもいっぱいありました。データは説得力があって本当にわかりやすかったです。 もともとポジティブ心理学に興味があり、レジリエンスにも興味があったのでもっといっぱい知りたいです。 ・自分の成功体験と心の状態を考えるワークの後にモチベーションの公式を教えていただきました。過去の経験を当て はめると、確かに「先」に希望や目標が明確にあると頑張れていた事に気付くことができました。もっと深く知りたい と思いましたし、レジリエンスを整えたり自己肯定感を高める為に伴走していただきたい程でした(笑) 「SDGsボードゲーム体験セミナー」 ・とても楽しくSDGsについて学べるボードゲームだと体験して実感できました。自分事として考えさせられる仕組み が組み込まれている点と力を合わせて取り組む実感が得られる仕組みが素晴らしいと感じました。今日は画面上の 操作でしたが、実際にカードを手にして駒を進めながらやれると一体感や協働感も増して良いのではと想像でき ました。ぜひ学校に取り入れていきたいと思います。 このように、ありがたいお言葉をいただきくことで、益々私自身も向学熱に火がついてまいります!(笑)  
千葉県野田市の醤油といえば。。。。Yes,but!
2020年12月10日
中学生のパワーは凄い!SDGsボードゲーム体験会を実施しました!
2020年11月9日
高校生を対象に、SDGsボードゲーム体験会を実施いたしました!
2020年10月8日

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • SDGs (7)
  • お客様の声 (2)
  • グルメ (7)
  • ご相談・カウンセリング (1)
  • レジリエンス (6)
  • 未分類 (11)
  • 研修・セミナー (29)
  • 紹介記事・メディア掲載 (2)
  • 講演・イベント (11)
  • 雑感 (33)

最近の投稿

  • 2/17(水)キャリアに関する講演に登壇します!
  • 鬼滅の刃的レジリエンス視点。幸せ企業サポート咲良美登里さんのブログでも紹介されました!
  • 幸せ人材コンサルタントの横山秋子さんのブログで紹介記事を書いていただきました!
  • しばらくの「自分整理」の時間に。
  • 前途に光明が見いだせる一年に。。。

会社概要

03-6868-7005

kinoshita@kinocom.info

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F・KSフロア

メニュー

  • ホーム
  • KINO.COMについて
  • ヒューマンスキル系研修
  • カルチャー系セミナー
  • 講演
  • 各種イベント
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © KINO.COM Co., Ltd. All rights reserved.