17 5月 『金言』シリーズ No.9 By admin In 雑感 0 comment 『まず自分を愛することから始めなさい。ユニークで、頑固で、気まぐれで、 お天気屋で、魅力的で、愚かで、聡明で、素敵で、粋でもある。 あなたという人間を正しく評価をしてください。』 ~キャロル・アドリエンヌ(アメリカの社会評論家)~ 「自分」という存在を、しっかりと受け止め、承認してあげること、、、 いわゆる「自己肯定感」が、今の日本の、特に若い人たちが低くなっていると 言われています。 「自分という存在」をいかに尊厳でき、認知し、愛することができるか。。 このあたりを今後、KINO。COMの人材教育観として軸にしていきたいと思っています。 Share: admin You may also like しばらくの「自分整理」の時間に。 2021年1月10日 by admin in 雑感 新年早々、1月8日(金)から1都3県対象に緊急事態宣言が発令されましたね。。 昨年の1月中旬に日本で感染者が出て、ほぼ一年が経ちました。 春先は、この先未知のウィルスがどうなるか不安が深まり、街からも人並みが 消え、経済や社会生活も大きな制限を受けましたね。私も不安が募りました。 夏場になって、感染状況が落ち着きましたが、秋から第2波、そして12月には 急速な第3波が広がり現在も、感染拡大の一途ですね。 きっとまた苦しく不安な毎日を送られている方も多いと思います。 そんな不安や苦しみと戦っている「自分」を、皆さん慈しみ褒めてあげましょう。 「こんな苦しみを受け止めて、膝を抱えながらも明日に向かう自分」。。。 呼吸を整えて、好きな音楽をバックに、緑豊かな公園や庭園などを眺めながら ウォーキングでもしてみましょう。 そうすることで、少しでも嫌な不安で苦しい感情は和らいできます。 こころも、身体も「自分を整え、見つめてあげる」。。 そんな時間を、少し作ってみてはいかがでしょうか。 トンネルは必ず出口が、光を伴って見えてきます。 今年一年、お世話になりました! 2020年12月31日 今年一年、自分自身の棚卸し 2020年12月24日 千葉県野田市の醤油といえば。。。。Yes,but! 2020年12月10日